人気ブログランキング | 話題のタグを見る

らぶべり

最近巷で流行まくって、もはや今更的、対象年齢小学生なアーケード

といえば、そう。

ラブベリです(らぶあんどべりー)

あれねぇ
スーパーとかで設置しすぎだと思うのは私だけでしょうか
いたるところにあります
そりゃあもう
ゲームコーナーは勿論
子供服売り場
おもちゃ売り場
はたまた電気売り場まで

あれってどうなんでしょう
まるで賽銭箱のように100円が放りこまれ
宮司のごとく店はそれを拾うわけですが・・・

でもね
私は思うんですよ
ゲームはゲームコーナーだけにしろ、と

子供の教育上悪いでしょう
けじめがつかない

ゲームコーナーにたまに行ったときにだけ遊べる
お母さんに内緒でもらった100円を握り締め
高鳴る胸を落ち着けつつ
他の子がやってるのを後ろから見
やることは決めているけど、何故かやろうか、やらまいか迷いながら
最後には、汗ばんだ100円を機械に投入する・・・

そういう一種の非日常なイメージと期待感がより一層ゲームをおもしろくするのではないでしょうか
あんな電気コーナーだの服売り場だの日常に溶け込ませたら
あたかもラブベリは日常
常にやるもの
やって当たり前
このような認識を子供たちに植えつけてしまうのではないでしょうか

それを言い出したら携帯ゲーム機とかどうなんだ、って話になりますけどねw
ぶっちゃけゲームとか現実の認識がはっきりできない餓鬼どもに制限なしに渡す代物じゃないと個人的には思ってます
ラブベリにいたっては親が率先してしまってるところもありますから、もはやどうにも・・・

んで、あたかも日常、当然がごとく溶け込んでしまう無駄なものというのは、新たないじめを生みます
私はこれを「ハリポタ現象」と呼んでますが、小学生という集団は自分達が日常だと思い込んでいるものから逸脱した存在を排除する性質を持っています

いわずと知れた「ハリーポッっちゃり」がわが国で爆発的に売れた要因、特に小中学生における理由、それは

だって、内容知らなかったら話について行けなくて、いじめられるから

なんと
なんと悲しい理由なんでしょう
そんなん、あらすじだけ読んどけよ(ぁ

そんな理由で愛すべき本に接して欲しくないとです(待て

いや
それがきっかけで本が好きになったらいいのです
でも、そんなネガティブ思考で果たして好きになれるのでしょうか?

そりゃ大人の世界じゃ、上司や周りに合わせるために読んだりしなければならないことは多々あります
でも、子供の頃にそんなことすべきではないでしょう?

ぜぇぜぇ、はぁはぁ

まぁつまりですなぁ
私はラブベリを見かけるたびに思うのです
馬鹿な企業のせいで、ラブベリに興味がない、あるいは、やりたくてもお金がない子達が少なからず、いじめられているのか、と

珍しくなんとなく
語ってみた今日この頃でした

by howahowapan | 2006-09-03 18:58 | Dな日々